肩甲骨の動きとそれに関わる筋肉

肩・肩甲帯

アメリカ産アスレティックトレーナー(ATC)。リハビリ/トレーニング/治療、どれにおいても『解剖学』の知識と理解は欠かせないと日に日に感じています。解剖学をもっと勉強するため、そして私の知識が誰かの為になればいいなと思いブログを書いています!

Yoshihiko TKをフォローする
SNSフォローボタン
Yoshihiko TKをフォローする

はじめに

こんにちわ😄

今回の記事では「肩甲骨の動きとそれに関与する筋肉」についてまとめていこうと思います

肩甲骨の動きとそれに関わる筋肉

まずは肩甲骨にはどの様な動きがあるのか、そして次にその動き1つ1つに対してどの筋肉が関与しているのかを見ていきます

肩甲骨の動き

肩甲骨の動きは全部で10種類あります(諸説あり)

その10種類は挙上、下制、外転、内転、前傾、後傾、外旋、内旋、上方回旋、下方回旋です

それぞれの動きをイラストで説明しています↓

次にそれぞれの肩甲骨の動きに関与する筋肉を見ていきます

挙上⇄下制

まずは挙上下制に関与する肩甲骨周りの筋肉について見ていきます

挙上下制
僧帽筋上部繊維僧帽筋下部繊維
肩甲挙筋小胸筋
大菱形筋広背筋
小菱形筋鎖骨下筋

広背筋の緊張が強いと拮抗関係にある僧帽筋上部繊維もそれに対抗しようとして緊張が強くなりがち!

外転⇄内転

次に外転内転です

外転内転
小胸筋僧帽筋
前鋸筋大菱形筋
小菱形筋
広背筋
肩甲挙筋

肩甲骨を外転する筋といえば小胸筋ですが、前鋸筋(特に中部繊維)も強く外転に作用します

上方回旋⇄下方回旋

そして上方回旋下方回旋です

上方回旋下方回旋
僧帽筋肩甲挙筋
前鋸筋中・下部繊維小胸筋
広背筋
大菱形筋
小菱形筋
上腕三頭筋長頭

肩甲骨を下方回旋させる筋群は多く、拮抗関係にある上方回旋させる筋群はけっこう少ない!

内旋⇄外旋

4組目は内旋外旋です

外旋内旋
僧帽筋中・下部繊維僧帽筋上部繊維
前鋸筋小胸筋
大菱形筋
小菱形筋

僧帽筋は上部繊維と中・下部繊維で作用が変わってくる!

前傾⇄後傾

最後は前傾後傾です

前傾後傾
小胸筋前鋸筋中・下部繊維
肩甲挙筋僧帽筋下部繊維
前鋸筋上部繊維
僧帽筋上部繊維

前鋸筋、僧帽筋ともに繊維の場所によって同じ筋でも作用が違い拮抗関係になる!

まとめ:一覧表

肩甲骨の動きとそれに関わる筋肉を一覧にすると以下となります

筋肉名挙上下制外転内転前傾後傾内旋外旋上方回旋下方回旋
僧帽筋上部繊維
僧帽筋中部繊維
僧帽筋下部繊維
肩甲挙筋
大菱形筋
小菱形筋
小胸筋
広背筋
鎖骨下筋
前鋸筋上部繊維
前鋸筋中部繊維
前鋸筋下部繊維
上腕三頭筋長頭

参照資料

1 ネッター解剖学アトラス原書第5版

2 Atlas of Anatomy

3からだの構造と機能 Ⅰ

今日のおすすめ書籍

毎回解剖学に関するおすすめ書籍をご紹介しています

からだの構造と機能Ⅰ (GAIA BOOKS) | ユッタ・ホッホシールド, 丸山仁司, バンヘギ裕美子 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでユッタ・ホッホシールド, 丸山仁司, バンヘギ裕美子のからだの構造と機能Ⅰ (GAIA BOOKS)。アマゾンならポイント還元本が多数。ユッタ・ホッホシールド, 丸山仁司, バンヘギ裕美子作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またからだの構造と機能Ⅰ (GAIA BOOKS)もアマゾン配送商品なら...

コメント

タイトルとURLをコピーしました